- 2025/10/04
- 日々のあれこれ
雨の一日
今日はしょぼしょぼとした雨で始まりました。
朝起きて窓の外の様子を窺ってみると、お家の前に雨の山里の風景が広がってました。
田んぼや畑の縁に沿うように咲き誇っているヒガンバナの赤い列が、雨に洗われてキレイに見えてました。
山里を取り巻く山にはところどころで白く靄がかかり、山肌がしっとりと雨に濡れて落ち着いて見えてました。
朝ごはんを済ませて出かける準備をし、お家を出たのが8時すぎ。
超ローカル線のディーゼル列車に乗り込んで仕事先の街へと向かいました。
列車は山を抜けて谷を下り川に沿って進んで行くのですが、川面に霧が立ち込めていて幻想的でした。
仕事中も雨は降り続いてました。
来週から研修とか展示会とかで今月いっぱいは用事が詰まってます。
プレゼン用の資料の来週分をササッとまとめ、4時すぎにひとまず作業を切り上げました。
帰りに駅近くのデパ地下で今日の晩ごはんと週末のプチ贅沢のビールを買ってます。
リカーショップのおじさんのおすすめで買ったのは高知のクラフトビールで、一昨年くらいに出た新しい醸造元とのことで、缶のデザインの雰囲気が六甲ビールに似てました。
ペールエールとスタウトで、スタウトの方はアルコール度数が何と10.5度。
ベルギーあたりのビールなみです。
お家に辿り着いたのは6時ちょい過ぎ。
雨と風を受けた身体が冷えてましたので、まずはおフロに入って温まりました。
晩ごはんのあとはネットを彷徨ってます。
そのあとはビール片手に本を読んだり映画を観たりで過ごします。
では・・