- 2025/06/26
- 日々のあれこれ
急変
今朝起きて窓を開けて外を見ると、山里はじっとりと重たい空気に包まれてました。
湿気が半端ないようで、お家の周りの風景はぼやんと白けて見えてました。
昨夜は洗濯物がありまして、除湿機を使って部屋干ししました。
6時間のタイマーで動かしてましたが、その間にタンクの8分目あたりまで水が溜まってました。
お家の中の空気に含まれている水の量を考えると、適切に換気とか除湿をしておかないと家の中がカビだらけになるのも頷けるってもんです。
ちなみに今後の空模様ですが、雨のもととなる前線が東の方に離れ、入れ替わりに太平洋高気圧が張り出すことが見込まれてます。
晴れて暑い日が安定して続くようであれば、梅雨明けも間近であると考えていいのだと思います。
今から暑さ対策を整えておく必要がありそうです。
さて、お家を出て駅に向かう間に雨がパラパラと降り始めました。
駅に着く直前あたりで大粒の雨へと変わり、屋根とかをバシバシ叩き付けるような降りに急変しました。
とは言え、この強い降りも10分ほどで終わり、そのあとは日差しが戻るという目まぐるしい天気の変わりようでした。
お昼休みのころには暑さが戻り、仕事先のある街では本日の最高気温は30℃。
ただし、南寄りの風がやや強く吹いて湿度もそれほど高くなかったのもあって、カラっと暑い感じで不快ではなかったです。
最後に、急変つながりで・・
先週いきなり持ち上がったTOKIOの件ですが、昨日になってグループを解散して会社の方も廃業することが発表されました。
まぁ、仕方ないかなとは思いますが、数日の間で一気にここまで進んだことに驚くばかりの展開です。
今回の出来事の真相はそのうち明らかになるのでしょうか?
鉄腕DASHの今後も気になります。
今のところ番組の継続は発表されてますが、コンプライアンス違反とかの問題がどう関わって来るかによって打ち切りになる可能性もあるかもです。
それにしても、組織やグループのメンバーの一人がやらかした事で、他のメンバーや関係者が連帯責任を取るような形で解散とか廃業に追い込まれるっていうのも、その風潮が当たり前になった社会の状況って息苦しくなりそうで、そんな世の中っていかがなものかと思いますけどね・・