エントリー

2025年06月21日の記事は以下のとおりです。

残念・・

昨日のこと、昼休みにネットニュースを見ていると、国分太一さんのコンプライアンス違反というタイトルにびっくりさせられました。

 

何があったのか詳しくは分かりませんが、事務所が契約を打ち切り、自ら立ち上げた株式会社TOKIOからも解雇され、全番組から降板するとのことで非常に残念です。

 

今日になっても全貌は明らかではありませんが、もうこの流れでコトが進んで行くのが確定したようです。

 

今回のTOKIOの件や、ちょっとまえのSMAPの件でもそうですが、私はこの世代の旧ジャニーズのグループって割と好きでしたので、こんなことでグループが傷付いてしまうことが残念でしょうがありません。

20250621174739.jpg

そして、TOKIOと言えばTHE鉄腕DASHですが、この番組は今後どうなるのでしょうか?

 

この番組は、定時放送されているテレビ番組の中で私がよく見る数少ない番組のひとつ。

日曜の夜のごはんのお供と言ってもいいくらいです。

 

初期のころはファンの女の子がスタジオ収録を観覧するスタイルだったそうですが、私が見始めたころは手間と時間とお金をかけたドキュメンタリーみたいな企画がメインで、じっくりと寛いで見られる感じで好きになりました。

 

メンバーが一人ずつ欠けてきたことで、今回の件でとうとう残りは二人になってしまいました。

松岡さんは多忙そうなので、ほぼ城島さんが番組を切り盛りして行くことになるのでしょうが、年齢的にロケはキツいのかもしれません。

 

山口さんと長瀬さんが離脱したあとは事務所の若手グループからサポートメンバーを引っ張って来てますが、この流れでTOKIOの番組から代替わりさせるのでしょうか?

 

番組を打ち切るにしては惜しい企画が多いです。

今のスタイルで番組を存続させることはどうなんでしょう・・

 

もしもTOKIOメインで存続させるのであれば、ここは一発、長瀬さんを復帰させることは可能なんじゃないでしょうか。

 

山口さんの復帰は無理でしょうけど、ワタシ的には存続の危機にある鉄腕DASHを救うべく、長瀬さんが立ち上がって男気を見せるなんて流れもありかと思いますが、さてどうでしょうか。

  • 1

ユーティリティ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55