エントリー

2022年09月30日の記事は以下のとおりです。

昼間は暑いです

このところ明け方は気温がぐっと下がるようになりました。

夜も薄着では肌寒さを覚えるほど。

 

裏返せば、寝るのにもってこいの条件が日に日に増してるってことです。

何も身に着けずに寝る解放感、寝やすい気温、そしてぬくぬくしたおフトン・・

いつまでも寝てしまいそうで怖いです。

 

朝晩の涼しさと対照的に、まだまだ昼間は残暑が厳しいです。

この時季らしい昼と夜の気温差と言っちゃえばそれまでですけどね。

どうやら来週の中ごろに季節が一気に進むようです。

20220930174248.jpg

話は変わりまして今日のお昼どき、ちょっと足を伸ばしてアーケード街の方に行きまして、街に古くからある喫茶店に入りました。

 

断っときますが、カフェではなく喫茶店です。

ランチメニューはご飯系からスパゲッティー系に各種の麺類。

カフェのように小洒落たものはなく、せいぜいでサンドイッチくらいです。

 

内装も昭和から続く由緒正しい喫茶店の雰囲気。

このご時世、さすがに分煙になってます。

 

私がオーダーしたのは、豚生姜焼きランチのセット。

ごはん、生姜焼き、ほうれん草のごま和えと切り干し大根の煮物の小鉢が2つ、そして味噌汁と漬け物。

コーヒーもセットになって合計で850円でした。

 

充実のランチと昭和レトロな雰囲気を堪能。

帰りにコンビニでアイスを買って公園に入りました。

 

日の当たるところでは暑さが厳しかったですが、日陰に入ると空気が冷んやりと感じられました。

風も気持ちよくて、アツアツのランチで火照ったカラダをやさしくクールダウンしてくれるように感じました。

 

ただ、アイスを食べていると、カラダが冷え切ってしまいました。

  • 1

ユーティリティ

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55