エントリー

2022年09月20日の記事は以下のとおりです。

台風一過

私の住む山里でも、昨日はお昼すぎぐらいから夕方にかけて強い風が吹き荒れました。

数回でしたが突風でお家が揺さぶられました。

 

雨の方は昼間はそれほどではなかったです。

風が収まって静かになったのは夜の10時あたり。

そのちょっと前に雨が本格的に降り始めました。

 

服を脱いで何も着けずにおフトンに入ったのが11時を少し過ぎたあたり。

その頃はまだ雨が強かったのですが、寝てるうちに止んだようでした。

20220920172453.jpg

2時ごろかな一度だけ目を覚ましました。

昨日あれほど荒れていた外は静かになってました。

コロコロと虫の音がする中、たまに吹いた風が樹々の葉を騒がせる音が聞こえてきました。

 

朝起きてすぐ、裸のままでしたが寝室のカーテンと窓を開けてみると、外の空気が冷んやりしてました。

昨日のジメジメ感から一転、しばらく身を晒していると寒さを覚えるほど。

 

ショーツをはいてロンTをひっかけて朝の準備。

朝ごはんのあと身支度を整えてお家をあとにしました。

 

駅に向かう途中、杉林の近くの道では風で吹き寄せられた枯れ枝とかがこんもりと積もってました。

台風が山里に残した爪痕はその程度で、街路樹とか電柱が倒れることもなかったです。

 

まぁ、今回の台風14号は九州あたりで強風の被害がありましたが、九州を縦断しているうちに勢力が削がれたようで、東に向きを変えるころには勢力が落ちてました。

 

山里を通る超ローカル線では、私が乗っている区間はほぼいつも通りのダイヤでした。

ただ、奥の山間部の方で倒木と大雨の影響で昼前まで運転を見合わせしてました。

 

仕事先のある街でも大した影響はなく、駅から出て仕事先に向かう途中はいつもと同じ風景でした。

 

無事に通り過ぎて行った台風ですが、風向きを北寄りに変えて涼しい空気を送り込んでくれました。

空は雲が多めでしたが日差しはありました。

秋台風らしくきっちりと置き土産を残して去って行った訳ですね。

  • 1

ユーティリティ

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

新着エントリー

新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49
ちょいと用事で留守にします
2025/03/22 07:45
今日は暖かでした
2025/03/21 20:00
雪が降りましたが・・
2025/03/19 20:03
冬の寒さが戻って来ました
2025/03/17 19:12