エントリー

2022年09月06日の記事は以下のとおりです。

たいしたこともなく

変てこなコースを辿った台風11号。

南の海の上をフラフラとうろつき、一時は猛烈なレベルにまで発達。

大東島や先島諸島で強風による被害が懸念されてました。

20220906172044.jpg

そして昨日から今日にかけて西日本を掠めるようにして北上。

このあと日付が変わるころには、日本海で温帯低気圧になるものと予想されてます。

 

私の住む山里ですと、昨日の夜あたりでは風はそれほどでもなかったです。

夜半過ぎから風が強くなったようで、明け方近くには山の樹々を揺らしてゴウゴウと音を立ててました。

お家に吹き付ける風もひゅうひゅうと盛大に音を立ててましたね。

 

台風が持ち込んで来る雨の方も心配でしたが、朝起きたころは雨は降ってませんでした。

私がいつも使っている超ローカル線が運休しないか心配でしたが、ひとまず安心して仕事先に向かいました。

 

仕事中に時々外の様子を窺ってましたが、風こそ強かったのですが雨は大して降りませんでした。

その風も夕方近くにほぼ収まってました。

 

と言うことで、今日は定刻に仕事を切り上げました。

 

駅に着いてみると、山里に向かう超ローカル線は一部の区間で運転を見合わせていたようです。

山里の最寄り駅より奥の方で倒木があったとのことでした。

 

駅を降りて駅近くのコンビニに寄って晩ごはんを調達。

作るのがおっくうに感じられましたので、親子丼とコールスローサラダを買いました。

作り置きの筑前煮をプラスしました。

 

今回の台風では強風の影響であちこちで停電があったようでした。

農作物への被害などが報告されてはいますが、土砂崩れといった甚大な被害は今のところ起きてないようです。

 

明日あたりまで高潮の被害が懸念されてます。

大きな被害もなく台風が過ぎ去ってくれるのを待つだけです。

  • 1

ユーティリティ

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

新着エントリー

新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49
ちょいと用事で留守にします
2025/03/22 07:45
今日は暖かでした
2025/03/21 20:00
雪が降りましたが・・
2025/03/19 20:03
冬の寒さが戻って来ました
2025/03/17 19:12