- 2025/07/25
- まじめな話をしよう
敵に塩を送る・・ってか?
3度の選挙での大敗を受けて退陣論が吹き荒れ始めている石破さん。
過去には自身が幹事長だったころ、総選挙の敗北で安倍さん、都議選の敗北で麻生さんに公然と退陣を求めてます。
それなのに自分は首相の座に居座り続けてます。
他人に退陣を求めておきながら、自分には当てはまらないと考えるのは理解に苦しみます。
就任当初の地方創生を理念に掲げてた頃は期待してたんですけどね・・
フタを開けて見ると、ただの兵器オタクで鉄道オタクのアイドル好きのおじさん。
グイグイと国民を引っ張って行かないとならないのに、胆力がないと言うか頼りないと言うか、残念な人です。
胆力と言う点ではトランプさんですが、この人がやっているのは知っての通り。
ところがここに来て、「#石破辞めるな 官邸前激励0725」と、激励のデモが首相官邸前で予定されてます。
抗議でもほめ殺しでもなく激励なのだそうですが、石破さんが続投し続ける限り自民党がやせ細って行くのが目に見えてます。
社民党のラサールさんに言わせると、ここ最近の自民党の首相では一番まともだそう。
共産の都議からは、石破さんは自民党の中で一番総理にふさわしい人との声。
とある政治学者さんは、石破さんのことをまじめで知的と評価。
いやいや、どう見てもほめ殺しでしょう。
深読みすれば、敵に塩を送るそぶりを見せながら、凡庸な大将が率いる軍勢を落ちぶれさせ、頃合いを見計らって叩き潰す魂胆かもです。
ここで高市さんか小泉さんを総裁に立てることで、潮目が変わって支持率が回復したときに、解散総選挙なんてことになると厄介です。
そして野党側からするとこの点が重要で、石破さん支持とか国政の停滞とかはどうでもいいんだろうなとみえみえ。
敵に塩を送るように見せかけて、実は塩ではなく毒饅頭。
自民党が弱体化して行くのを手ぐすね引いて待ち構えているのかもです。
それにしても自民党側も困ったもので、この苦しい局面に立ち向かって私がやると手を挙げる人が今のところナシってのもねぇ・・情けないです。