今日もぽかぽか日和
今週は自分のペースで仕事が進められると思ってました。
週の初めのうちはよかったのですが、ワタシの思惑を嘲笑うかのように次々と用事が湧いて出て来ました。
そして今日はそんな仕事の用事の続きで、いつも通りにお家を出ました。
自分が関わった用件の経過報告書を仕上げるのと、上がって来た報告書に目を通して総括のレポートを仕上げる作業です。
そして用事が片付いたのが3時すぎ。
帰りがけに駅近くのデパ地下に行きまして晩ごはんを調達。
週末のプチ贅沢のビールは、ベアレンのピルスナーとクラシックラガーを買いました。
クマのイラストの岩手のクラフトビールです。
戦利品を提げてホクホク気分でデパ地下から駅に向かい、改札を通って超ローカル線のホームに上がりました。
駅の構内は国内の観光客にインバウンドの観光客でごった返してましたが、超ローカル線のホームはいつもと同じく別世界のように静かでした。
山里の駅に着いたのが5時まえ。
今の時期になるとこの時間でも薄暗くなってました。
このところ暑くも寒くもなくで気持ちのいい日が続いてます。
11月も半ばすぎですが、ようやく秋を迎えたって感じでしょうか。
本来はそこそこ寒くなっているはずなのですけどね・・
お家から駅に向かう途中の公園の植え込みとか道路脇の街路樹では、樹種の関係もあるかと思いますが多くが色付いてます。
山の樹々の方はまだ緑のものから色付いたものとグラデーションになってます。
遠くの方からキュンと鋭くシカの鳴き声が聞こえて来ました。
キャーと長く伸ばした鳴き声も聞こえました。
薄暗くなった山里に響き渡ってました。