- 2025/10/05
- 日々のあれこれ
今日も雨でスタート
昨日の雨は朝になっても止まず、相変わらずしょぼしょぼと降り続いてました。
寝てるときの裸のまま外の様子を見てみると山里は霧に包まれてました。
この時季って晴天が続くと空気が乾いて身体がカサカサと乾燥しがちになるのですが、適度な湿度のおかげで肌も落ち着いてます。
今日はせっかくの休養日なのですが雨のスタート。
まぁ、晴れでも雨でもお家にこもってますから関係ないのですけどね。
来週から当分のあいだは色々と用事が立て込んでおり、これを乗り切るための英気を今日は養っておきます。
ショーツとTシャツを身に着け、上にはニットのざっくりしたカーディガンを羽織りました。
下はショーツのままで大胆に・・
朝ごはんを済ませ、お部屋の掃除と汚れモノの洗濯。
洗濯物は部屋干しでフトン干しはパス。
ちょっとだけボーッとしてからおフロでほっこりしました。
お湯には生姜湯の入浴剤を投入しました。
生姜の辛っぽい香りとお湯の温かさに癒されました。
そしてムダ毛の処理も忘れてません。
湯上がりにはていねいに肌の手入れもやりました。
放置すると粉を吹いたように白っぽくなるんですね・・年なのかな?
最後に姿見の前に立って仕上がりチェックです。
この時点で11時になっており、出かける準備をして買い出しに行きました。
昼が近かったのでショッピングモールは人が多く、人混みから逃げるようにして買い出しを済ませてお家に戻りました。
帰ってから速攻で服を脱いで部屋着に着替えてお昼ごはん。
ネットを彷徨ったり本を読んだりして過ごしてます。
話は変わって昨日買ったビールですが、スタウトはアルコール度数が高いうえに、お味の方は甘さを出すためにバニラビーンズの抽出液が入ってまして、かなり個性的なビールになってました。
ちょっと甘ったるい印象でしたが、嫌いな味ではありませんでした。
まぁ、相当なクセつよビールでした。
個性が薄めのビールで割った方がいいのかもしれません。
今晩はペールエールの方を頂きます。
成分表示は麦芽とホップだけで突飛な混ぜ物を使ってないようですから、普通の味になってるのだろうと思います。