エントリー

カテゴリー「日々のあれこれ」の検索結果は以下のとおりです。

帰って来たよ!

3日続けて不特定多数の人を相手にプレゼンやら相談やらで疲れました。

しかも3月にしては寒かった3日間でした。

 

会場は人の熱気でムンムンでしたが、外に出ると空気が冷んやり。

この温度差が辛かったです。

おまけに乾燥で喉がヒリヒリしっ放しでした。

20240311165846.jpg

昨日の夜に山里に帰り着いたのですが、時刻は7時を過ぎてました。

気疲れと移動疲れの塊りでしたね。

軽くシャワーを浴びて夕ごはん代わりの駅弁を食べ、あとはビール片手にテレビを見たりで放心してました。

 

んで、寝たのは11時ごろ。

ちょっと寒かったので電気敷毛布をセットしておフトンをあっためてました。

 

着ているモノを脱いで裸でおフトンに入りました。

うん、やっぱこの解放感に癒されますね。

朝になるまで気持ちよくグッスリと寝られました。

 

そして今朝はいつも通りに起き、朝ごはんを食べて身支度を整えてお家を後にしました。

お家からの出勤が久しぶりのような気がしましたね。

 

このところの寒さもあり、山里から奥に見える山並みの頂上は白くなってました。

山里あたりでも雪がチラついたのではないでしょうかね。

 

この寒さは北の方とか標高の高いところでは例年並みかそれ以上に雪を降らせはしますが、私の住む山里とか西日本の太平洋側まで覆うことが無いようです。

3日ほど留守にします

今日は陽射しこそありませんでしたが、昨日よりも暖かさを感じました。

風がないと相当違うもんです。

20240307171529.jpg

さて、タイトルの通り金曜日から日曜日にかけて仕事の用事で留守にします。

 

まずは売り込みのプレゼンを片付け、次に就活関係の合同説明会の助っ人に行って、最後にイベントの手伝いというか監督に駆り出されます。

 

明日は朝早くに家を出て仕事先にチラッと立ち寄ってから移動開始です。

お家に戻って来るのは日曜日の夜遅くになります。

ひ〜っ!

昨日の朝は生暖かくておまけに雨が降ってました。

ほぼ止むこともなく昨日はずっと雨で気温もあまり変わってませんでした。

むしろ底冷えする日でした。

20240306170028.jpg

んで、今朝になっても気温はあまり変わってませんでしたが、昨日と違って生暖かさは感じませんでした。

北寄りの風がちょっと冷たかったです。

 

昼まえにかけて風が強まり、昼休みに外に出ると冷たい風が吹き付けてました。

気温は昨日より上がっているようでしたが、陽射しがなくて寒さで身が縮こまるようでした。

 

と言うことで今日の昼ごはんは出来たてアツアツのカツ丼。

甘めのお出汁が染みたご飯の上に、卵でとじられた揚げたてのカツが乗っているフツーのカツ丼です。

たまに無性に食べたくなるのよね・・エネルギーを補給してカラダを温めました。

 

帰る途中のこと、公園の東屋のベンチのところに6、7人の集団が居ました。

風が吹き付ける寒々しい場所でお昼ごはんを食べてました。

今日みたいなコンディションの日に外でランチだなんて私には無理。

見てるだけでも寒くなりました。

 

そして、仕事の帰りでのこと。

超ローカル線の発着するホームでは部活帰りとおぼしき男子高校生の3人組がベンチに腰掛けてアイスを頬張ってました。

おまけに上着を脱いで白シャツだけの格好でした。

 

ときどき見かけるヤツらですが、今日の様子を目にしただけでひ〜っとなってしまいました。

 

私もそれくらいの年のころって、冬でも冷たい炭酸飲料などを口にしてました。

でもね、この時期に外ではアイスじゃなく、肉まんとかハンバーガーでした。

寒くてお家にこもってます

昨日の帰りの時間帯は寒さで震え上がりました。

今朝起きて外を見ると、遠くの山並みの頂上あたりは白くなってました。

 

寒気の影響で久々に本格的な冬の様相を呈しているようです。

この冬は暖冬傾向で進んでますが、今になって冬の冷たい空気のストックが放出されている感じでしょうか。

ただ、寒気に包まれる地域は北の方に片寄っており、それが南の方までなかなか来てはくれません。

山里付近では寒さはそれなりですが雪が積もるほどではないのが現状と言ったところですね。

20240302171513.jpg

今朝は7時まえに起きまして、休日のいつものルーティン。

パスタで朝ごはんを済ませて掃除と洗濯を片付け、そのあとはおフロであったまってほっこりしました。

ムダ毛処理とカラダの手入れもいつもと同じく念入りにやりました。

 

昼まえにショッピングモールに行きました。

買ったのはタレに漬け込まれているマトンの焼肉、キャベツとニンジン、小松菜。

 

最後に店先の屋台でイカの入ったお好み焼きをお昼用に買いました。

屋台からの匂いの誘惑には抗えません。

今日は速攻で買い出しを済ませました。

 

お家に帰ってからルームウェアにお着替え。

モコモコの靴下をはき、上にはざっくりしたニットのカーディガンを羽織りました。

午後はネットを彷徨ったり、録り溜めてある映画を消化したり、そして本を読んだりで過ごしました。

 

晩ごはんには、小松菜のおひたしとマトン焼き肉。

サッとゆがいたキャベツの水気を搾っておき、薄く切ったニンジンを炒めてマトンの焼き肉を投入し、火が通ったところでキャベツを加えてよく混ぜました。

 

晩ごはんの準備は簡単に済ませ、食後はテレビを見たりでのんびりしました。

3月だけど・・

年が明けて1月が過ぎ、2月がアッと言う間に通り過ぎてしまいました。

いやはや、時間が経つのが年々速くなってますね。

 

今朝はいつもよりは少し遅めの6時40分に起きました。

外は北寄りの風が冷たかったです。

 

ここ数日の寒さもありまして、寝るときは裸ではなくパジャマを着けてます。

何も身に着けずに寝られる季節が待ち遠しいですね。

20240302171423.jpg

今日は仕事の用事がありました。

年度末になると必ず湧き出てくる書類仕事とか、自分のプロジェクトのプレゼン資料とか、色々と片付けなければならない用事があるのですよ。

 

んで、お家を出たのが8時チョイ過ぎ。

駅に向かう途中の温度表示はマイナス0℃でした。

ということは日の出の前後での最低気温は確実に氷点下。

寝てる間にフトンを蹴っ飛ばしてまして、寒さで一度目が覚めたのも頷けます。

 

今日は割とサクサクと仕事が捗りまして4時すぎには一段落しました。

仕事先を出て駅に向かい、駅近くのデパ地下で晩ごはんと週末のご褒美ビールを買い込み、両手に荷物を抱えて駅のホームへと上がりました。

 

山里に帰り着いてみると北からの風が強かったです。

おまけにチラホラと雪が混じってました。

積もるほどではないですが、ひたすら寒かったです。

まるで・・

今朝の山里はきっちりと冷え込みました。

駅に向かう途中にある道路情報の表示板にはマイナス2℃と出てました。

 

そして遠くを眺めると、山里から北側の奥の方に見える山並みが白くなってました。

昨日は冬のお天気でしたので山の方では雪が降った模様です。

風も強かったですから吹雪だったのでしょうね。

20240228153402.jpg

今日は昨日と打って変わって風が穏やか。

気温もそこそこ上がりましたので、陽射しがとっても暖かく感じられました。

お昼ごはんで外に出るのも苦ではなかったです。

 

そして今日は仕事先では防災点検と消防設備点検がありました。

 

防災点検の方は棚が固定されているかとか、転倒防止策が取られているかとか、落下物で避難経路が塞がったりしないかなどを点検員がチェックして回ってました。

数日後に評価のレポートが送られて来ます。

 

消防設備点検では防火扉の作動とか消火栓のチェックなどをやってました。

火災報知器と非常放送設備のチェックもありました。

 

非常放送設備というのは緊急時に警報を鳴らしたり、火災発生場所を知らせたりするときに使う館内放送の設備です。

点検には何か音を流しておき、点検員が館内を回って隈なく聞こえているかをチェックします。

我々の方でも音がどこから聞こえてくるのか認識しておくように求められてます。

 

んで、その何かの音ですが、今回はせせらぎの音が流れてました。

去年はオルゴールの音楽だったような記憶があります。

 

流れていたせせらぎの音ですが、皆が口々に音姫みたいだと言い合ってました。

携帯用の音姫をマイクのところで流してるんじゃないかとか言いたい放題。

まぁ、皆と言ってもほぼ女性陣ですけどね。

 

言われてみると確かにそうですけど・・

そんなことを言われると真剣に聞き取れなくなって困りましたね。

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

新着エントリー

お尻が割れそう・・
2024/10/29 20:01
のんびりしてます
2024/10/27 18:53
それ、言っちゃっていいの?
2024/10/24 20:59
変な空気感の朝
2024/10/23 20:09
ふぅ・・
2024/10/22 22:28
びっくりしたな
2024/10/19 17:44
今週も何とか乗り切れました
2024/10/18 19:03
山里だより
2024/10/16 19:17
いい季節になりました
2024/10/14 15:05
祭りの準備
2024/10/12 19:36