エントリー

カテゴリー「日々のあれこれ」の検索結果は以下のとおりです。

そんな事まで訊く?

今日は定刻に仕事を切り上げました。

20210810165200.jpg

まずは駅に併設された商業施設にある本屋さんに寄り、雑誌と文庫本を1冊ずつ購入。

 

次に駅近くのデパートに入り、数少ないメンズ物のお店をリサーチ。

心動かされるモノがあったのですが、試着してみるとサイズが大きくてパス。

 

地下の食料品街でロースかつ1枚と温野菜サラダをゲット。

最後にイートインできるパン屋さんに入り、食パン2斤を手にしてレジの列に並びました。

 

自分の番が来てレジの前に進み食パンの袋をレジに置いたところ、「お持ち帰りですか、それともお召し上がりですか」と店員さんが尋ねてきました。

 

そのときは何も考えずに持って帰ると答えたのですが、よくよく考えてみると食パンをイートインのコーナーで食べる人が居るのだろうかと疑問が湧きました。

 

常識的に考えると、食パンって家に持ち帰るもんだろうと思うのですが・・

それともまれにイートインで食パンを丸ごとお召し上がりになった強者が居るのでしょうかねぇ?

 

あと、「袋はお入り用ですか」と訊かれました。

でもワタシは、デパ地下で買った品物の入っているエコバッグを持ってました。

見れば分かると思うのですが、まぁ色んなケースがあるでしょうから訊かなければいけないのでしょうね。

 

接客マニュアルには色々と細かく書いてあるのでしょうけど、店員さんって大変なんだなと思った次第であります。

朝っぱらから見たくないモノ

朝早くから見たくないモノとして、物陰でベチャっとくっつくカップルってのをいつぞや報告しました。

今にもコトに及びそうな雰囲気を醸していたりすると、目のやり場に困る迷惑行為です。

20210806175056.jpg

こんな、愛なのか何なのか分からない空気を垂れ流しているカップルとは趣の違う、別な次元の迷惑モノを今朝目撃しました。

 

それは散乱するゴミ。

 

いちばん目立ってたのがマクドナルドで、バーガーとかポテトの入ってた紙袋とシェイクとかフロートの容器。

そしてコンビニ弁当の容器とチューハイとかの空き缶。

 

これらが店先とか周辺のベンチなどに散乱してるんですね。

 

ときにポテトも地面に落ちてたり・・ただただ汚らしい限りです。

 

夜遅くだと店が閉まってますので、テイクアウトしたものでわいわいやってたのでしょうね。

 

マクドナルドの店先にもゴミが散らかってたのですが、店員さんたちは気付かなかったのでしょうか。

業務のマニュアルに店舗周辺の美化とかが書かれていないから・・?

 

朝から見てくれの悪いモノを目にして気分が萎えちゃいます。

外食続きもたまにはいいな・・

今週はずっと昼も夜も外食。

と言っても、月曜から今日までの3日間ですけどね。

 

今日は定刻で仕事を切り上げ、寄り道もせず駅に向かいました。

山里には夕日が差しているうちに戻りました。

20210804180057.jpg

このところ仕事の気疲れが大きく、今日も晩ごはんの準備はしたくありませんでしたので、駅前の食堂でトンカツ定食を頂きました。

何かと世話になってるお店ですが、しばらく足が遠ざかってました。

 

お店を出てお家に帰るときにアイスクリームを買い、おフロ上がりに頂きました。

今日は昼からガッツリした物とかハイカロリーな物が食べたかったのですよ。

 

ちなみに昨日と一昨日の夕食は、駅まで行く途中に寄った定食屋さん。

昨日は全国展開のさち福や、一昨日は駅前アーケードにある昔ながらの定食屋さん。

 

さち福やではセットメニューのほっけ定食。

まぁ、出来合いのものをベースにしているのでしょうけど、そこそこお安い値段で満足出来ます。

 

昔ながらの定食屋さんは、定食メニュー以外に自分でチョイスした単品にご飯とみそ汁などを組み合わせることも出来ます。

 

この日の組み合わせは、長崎皿うどんと餃子とご飯。

ラーメン屋さんに行けばいいような組み合わせで、福岡にいた時はよく食べてました。

 

九州を離れるとリンガーハットくらいしか選択肢が無くなりますが、この定食屋さんでは長崎皿うどんと長崎ちゃんぽんがあります。

まさに奇跡の、夢の組み合わせを堪能できます。

寝てると・・

気が付けば8月、暑い盛りに突入です。

20210325172240.jpg

昨日の昼間、お部屋の温度が初の32℃を突破・・でしたが、窓を開けておくと丁度いい感じで風が吹き抜けてくれましたので、タンクトップとペチパンの薄着で十分しのげました。

 

「いっそのこと裸でもいいんじゃね?」と思うでしょ?

でもね、汗を吸い取ってくれるものがないと逆に気持ち悪いんですね。

 

これは寝るときも同じで、今の時季に全裸ですと寝汗でシーツがぐっしょりとなります。

それが気持ち悪いんですね。

 

他の季節なら何も着けずに寝ても問題ないのですが、夏場は暑さ対策が必要。

 

と言うことで、夏の時季に寝るときの格好は、タンクトップにショーパンが多いです。

あとはガーゼ生地のガウンを素肌の上に羽織るときもあります。

もちろん下着は着けてません。

 

ワタシの住む山里の朝はけっこう涼しく、窓を開けておけばエアコンなしでも、極端に暑くならない限り寝られます。

 

ところが前にも言いましたが、夜のあいだ窓を開け放しておくと色んな虫とか蟲のたぐいが家の中に入って来ます。

 

また、夜に鳴く虫とかカエルの大合唱はまだいいのですが、朝方のヒグラシの鳴き声がうるさいです。

 

と言うことで、山里ならではの諸事情で窓を閉め切って寝てます。

そしてここ一週間のことですが、エアコンなしだと寝苦しくなりました。

 

温度は28℃にセット。

つけっ放しだと起きたときの調子が今ひとつなので、ONとOFFを1時間ごとに繰り返す設定にしてます。

目のやり場に困る

土曜出勤の今朝のこと。

いつもと同じ時間帯に仕事に向かいました。

20210730164340.jpg

最寄りの駅に着いてから地下道の方に行く階段を下りてました。

すると、べちょっとくっ付きあった高校生カップルが階段脇のスペースに収まってました。

 

収まるなんてモノ扱いですが、こんなのは何か出来の悪いオブジェと見なすしか対処の仕方がないような気がします。

 

時間帯から考えると、どう見ても夜遊びをしてたっぽい感じ。

それぞれの家に帰る前の最後の密着ってとこでしょうか。

 

しかしまぁ田舎の方では、人目も憚らずイチャイチャを垂れ流す迷惑な高校生カップルが目に付きます。

 

人目を憚らない行為で目のやり場に困る・・誰だってそんな経験がありますよね。

 

こちらは先週のこと。

場所は山里の駅のホームにあるベンチ。

3人がけの端にワタシが腰掛け、隣をとばして端っこに女子高生が来ました。

 

んで、その女子高校生は日焼け止めを塗り始めました。

 

ガン見してる訳ではありませんが、視界に無理やり飛び込んでくるのですよ。

まずは腕から首筋にかけて塗り、次いで足にぬりぬり。

 

ひざ下くらいで終わるかと思いきや、スカートの裾を引き上げて太ももを出して塗り始めました。

 

見る角度によってはパンツが丸見えではなかろうかと、他人様の娘っコでありますが心配しました。

格好の餌食

山里の駅に向かう途中に工務店の事務所があり、その隣には資材置き場があります。

20210730164235.jpg

今朝のことですが、その資材置き場に一台のオフロードバイクが停まってました。

 

いつも停まっているのは、作業用の軽ワゴンとか原付といった商用の車両。

そのなかでオフロードバイクは珍しいです。

 

んで、そのバイクの近くに何やら物体が見えましたが、よく見ると人。

チノパンに半袖シャツを着た、フツーのおじさんぽい感じ。

 

そのおじさんは、倉庫なんかで物品を載せているパレットの上で寝てました。

クルマにはねられて放置されているような、事故の面影はナシ。

 

どこかのお店でお酒を飲んだのでしょうか?

 

バイクを運転して帰ろうとしたのはいいのですが、途中で運転が無理なことに気付き、ふと目に入ったパレットの魅力に誘われて寝てしまった・・

 

まぁ、なにわともあれ、気持ちよさそうに寝てました。

 

でもね・・そこは山に近く、近所は竹やぶです。

 

蚊の餌食になっていること間違いなしです。

それ以外にもダニなんかもいそうで、見ているこちらが痒くなりそう。

 

と言う訳で、早々に見捨てて駅に急ぎました。

ちなみに帰りに見るといなくなってましたので、とりあえずは何事もなく無事だったのだと思います。

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着エントリー

お笑いの無限ループ
2025/04/11 20:59
山里も春に向かってます
2025/04/09 20:45
なんとなく肌寒かったです
2025/04/07 20:04
手短に・・
2025/04/05 23:31
新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49