エントリー

寒くなりました

昨日の朝の時間帯はそれほど寒くなかったのですが、午後遅くから気温が急降下。

北寄りの風はそれほど強くはなかったのですが、仕事帰りの時間では駅から家に辿り着くまでの間に体が冷え切ってしまいました。

 

そして山里では夜遅くに雪がチラチラ降るようになりました。

明け方近くに風が出始めたようで、山の樹々の間を吹き抜ける風が音を立ててました。

20211225171113.jpg

そして朝起きて外を見ると、風に乗った雪が舞ってました。

ところどころの地面に白いモノが見える程度で、一面に雪が積もってはいませんでしたが、昨日と違って山里は寒々しい光景に一変。

 

そして昼前から風が強くなり、横なぐりの雪が降るように。

田んぼや畑がうっすらと白くなりました。

 

温度計を外に出して気温を測ってみると4.6℃。

寒いことは寒いのですが、雪が風に飛ばされて積もることはありませんでした。

 

とは言え、道路に雪が積もったり道路が凍ったりすると怖いですから、昼まえに買い出し。

雪が吹き付けるなか、慎重にクルマを運転してショッピングモールに行きました。

 

運転が苦手なワタシにしては大冒険でして、何事もなく家に帰り着いたあとは放心状態。

 

今日のお昼ごはんはお好み焼き。

ショッピングモールの入り口近くで寒さに耐えて商売をやっていた屋台で買いました。

 

そして今日は1日じゅう、コタツにおこもり。

夕方近くになっても雪がやむ様子はありません。

 

そんな休日の晩ごはんはモツ鍋。

チルドのモツ鍋の素に、キャベツとニラを入れて煮込むヤツです。

色どりでニンジンを加え、〆のチャンポン麺も買いました。

 

ちなみに、山里に住み始めてから今までの経験からすると、こんな冬型の強い日に降る雪は積もってもたかが知れてます。

山里でドカ雪になるのは、冬型が緩んで寒さが残っているタイミングでやって来る南岸低気圧によるものですね。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55