エントリー

移動疲れの2日間

昨日と今日の2日間、どちらも日帰りの出張でした。

20230516160637.jpg

いつもより1つ早く山里の駅を出る列車に乗り、超ローカル線から幹線と地下鉄を乗り継いでやっと着く会場でした。

帰りはこの逆の経路ですが、昨日も今日も早めの時間に帰れました。

 

午前と午後の2回、20分間のプレゼンをこなしてます。

持ち時間は質疑応答を含めて30分でした。

 

プレゼンのない時間帯はブースで来訪者に個別対応。

個別の対応は若手の実働部隊に任せ、込み入った問合せがあると私の出番となりました。

 

ですが・・プレゼン以外の出番はごくわずかでした。

と言う訳で、移動の時間の方が長かったです。

 

昨日は移動疲れでお家に戻るとまずはごはんを食べてエネルギーを補給しておき、おフロに入って翌日の準備をしておフトンに直行でした。

 

今日も昨日と似たコースですが、次の日の準備がないですからのんびり出来てます。

雨ですわ

今日はふだん通りにお仕事。

 

来週にプレゼンしなければならない用件がいくつかありまして、スライドとか資料の作成に追われてます。

明日はお家にこもって今日の続きです。

20230512174318.jpg

今朝お家をあとにした頃はどんよりとした曇り空で、空気が生温くもわんと感じられました。

お昼ごはんを食べに外に出てみると雨がポツポツと降り始めてました。

 

今日はシンプルに鶏の唐揚げ定食。

アツアツでジューシーな唐揚げのお皿に小鉢と味噌汁とごはん。

 

今日の作業を終わらせたのがほぼ6時。

外に出てみると思いのほか雨脚が強くなっており、おまけに南寄りの風も強く吹いてました。

 

こんな天気では、デパ地下で買ったお惣菜とか食材を抱えてお家に帰り、そこから晩ごはんの準備をするのが億劫に思われました。

 

と言うことで、駅の近くの定食屋さんで晩ごはんにしました。

 

本日は定食は頼まずに単品攻撃です。

ショーケースから肉野菜炒めと厚焼き玉子を取り、追加でもずくスープとごはんの小をオーダー。

 

夕方の時間帯は現場帰りのおじさんとか、競馬かボートレース帰りのおじさんなんかが多くなります。

皆さんビールか冷酒を片手に、ごはんの摂取に余念がないって感じですね。

 

サラリーマンで混み合う昼間と違ってアウェー感がハンパなく、食べ終わってすぐに店を出ました。

 

山里に帰り着いたのが8時過ぎ。

シャワーでササッとカラダをきれいにして部屋着にお着替え。

外は雨脚が強くなってます。

このあとはネットを徘徊して雑誌を読んでから寝ます。

熟睡

今の時季は極端に暑くもなく寒くもなくで、ほどよい頃合い。

20230512174402.jpg

お昼ごはんを食べたあと、帰りの途中でコンビニに寄ってカフェラテとかアイスを買い、近くの公園の木陰で休憩時間を過ごすことが多くなりました。

 

満腹感から来る眠気と折り合いをつけなければならないのですが、ボーッと過ごす至福の時間です。

まぁ、これで午後の仕事も頑張れるってことです。

 

そしてこの時季って、何も身に着けないで寝ると最高の幸せを感じます。

 

なお、8月あたりの夏の盛りでは、かなりの寝汗で気持ち悪くなりますから下着が必要。

ちなみに冬場はそれなりの対策をしておけば、まぁ全裸で寝ても大丈夫。

 

このところ朝晩は空気が冷んやりと感じられますが、ずっと裸で寝てます。

開放感のおかげで熟睡できてます。

いい季節ですが・・

山里に住んでいると、いろんなものから季節の変化を感じ取ることが出来ます。

対して大きな街では変化が乏しいなんて言われますが、よく見れば面白いものを見つけることが出来ます。

20230511174816.jpg

例えば今の季節ですと、ツバメが戻って来たりとかは分かりやすいですね。

スズメだって冬の間はふっくらしてたのが、今ではシュッとスリムになってます。

 

動物や植物に限らず、街の景色とか風物詩というのもあります。

この時期を境に女の子が軽装になるのもいいですね。

人によっては体臭が気になり始めるってのもそうかもです。

 

んで、私ごとですが・・

 

この時期になると晴れた日では空気が乾燥するため、油断してると手指がカサカサになってしまい、服の布地とかに引っかかるようになります。

 

ハンドクリームが手放せないのですが、仕事中に頻繁に手に付けるのは気が引けます。

せいぜいで朝イチとお昼休みと帰りのときくらいです。

 

お家に帰ってから念入りにケアしますが、乾燥がひどい時はガサガサになってしまいます。手指がマスクに触れるとバリバリと音がするほどです。

イヤになっちゃいますがマスクはまだいいです。

 

問題はレオタードとか水着に触れるときで、手指が生地を擦ると毛羽立ってしまうことがあります。

ストッキングだと撫でるだけで穴が開くことがあります。

 

と言うことで、お家には尿素配合のクリームを常備してます。

第3類医薬品のモノだとドラッグストアでは冬場以外でも売ってます。

連休明け

昨夜は寝る時間になって雨脚が強くなりました。

寝ている間もお家の屋根や壁に雨粒が叩き付けられる音で何度か目が覚めるほどでした。

20230508180123.jpg

朝起きてみると雨は止んでましたが、近くの用水路では水かさが増してました。

田んぼや畑にも水が溜まってました。

 

駅に向かう途中では、ふだんは涸れている沢にも水が流れており、水に流されて落ちて来たらしい石が転がってました。

道路脇の法面のコンクリート擁壁にある水抜きの穴からは、勢いよく水が噴き出てました。

 

川も増水して濁流に変わっていて、夜の間にかなりの雨量があったようです。

こうなると超ローカル線は運転見合わせになることがあるのですが、幸いなことに今日は通常通りの運転でした。

 

さて、今日から連休明け。

そして何より、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に引き下げられました。

季節性インフルエンザと同じ扱いになる訳です。

 

感染対策は個人の判断だそうで、私としては出来る限りマスクを着用しないで過ごしたいですね。

 

ただ、この連休で感染が広がって状況が悪化する可能性もあり、今後1週間ばかりは人の多く集まる場所ではマスクを外したくないです。

 

出来ることなら完全に取っ払ってしまいたいのですが、どうなることやら・・

連休も今日で終わり

ゴールデンウィークも今日で終わり、明日から通常業務。

まぁ、例年のことですが、連休と言っても仕事と休みが半々くらい。

今回は例外でして多めにお休みを頂きました。

20230505143254.jpg

んで、金曜日と土曜日はお泊まりしてました。

 

3月に送別を兼ねて温泉に行ったときと同じメンバーです。

離職して行った姐御の新居は県外ですがそう遠くない場所でして、今回はそこにお邪魔しました。

 

前にも言ってますが性的な関係とは無縁の付き合いで、今回は新しい仕事のことや職場環境に趣味のことなど、お互いに根掘り葉掘りしました。

 

土曜日はクルマを出して食べ歩きしました。

交代でレンタカーを運転しましたが、その夜は3人とも運転疲れで早めに寝ちゃってます。

今朝はその姐御が準備してくれた朝ごはんを頂いてから解散。

 

お家に戻ってきたのはお昼過ぎでした。

冷凍チャーハンの残りでちゃちゃっとお昼ごはんを済ませ、クルマを出して買い出しに行きました。

 

帰ってから汚れ物を洗濯し、そのあいだに軽くお部屋のお掃除。

あとはちょっとだけ寛ぐつもりだったのですが、ズルズルと夕方になってしまいました。

 

それではイカンと先におフロに入って晩ごはんの準備に取り掛かりました。

ムダ毛の手入れなどをやってないのがちょっと気がかりです。

 

そして、今はWOWOWで録画したPerfumeのライブを流しながら読書してます。

ちなみに今回のお泊まりでは、BLの世界の人の興味深い実態なんかを姐御さんから知ることが出来ました。

色んな闇というか沼があるようで面白かったです。

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着エントリー

朝から雨
2025/04/13 15:56
聞きまちがい
2025/04/12 17:55
お笑いの無限ループ
2025/04/11 20:59
山里も春に向かってます
2025/04/09 20:45
なんとなく肌寒かったです
2025/04/07 20:04
手短に・・
2025/04/05 23:31
新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46