エントリー

2024年06月14日の記事は以下のとおりです。

緑や茶色のヤツら

今日の暑さは今の時季らしからぬ厳しさでした。

 

お昼どきに外に出てみると、あまりの熱気に一瞬たじろぎました。

照り返しもハンパなかったです。

道路は地面の熱で揺らいでグニャっと曲がったように見えてました。

20240614165952.jpg

と言うことで、肉野菜炒め定食で暑さを吹っ飛ばす力を頂きました。

行きと帰りでけっこう日に灼かれた気がします。

この先は日焼け止めが必須と心の中にメモしておきました。

 

今ごろって梅雨の時期なのですが、今年は梅雨入りが遅れてます。

そしてようやく来週の初めあたりに梅雨入り宣言が続々と出されそうです。

そうなればこの暑さもひとまずは落ち着くでしょうね。

 

今日はいつもより帰りが遅くなりました。

7時近くになってましたので、駅近くの大衆食堂で晩ごはんにしました。

豚平焼きを頼み、ショーケースから筑前煮とほうれん草のおひたしを取りました。

あとはご飯とみそ汁。

 

山里の駅に着いたのは8時半すぎ。

さすがにこの時間だとすっかり暗くなってます。

 

列車を降りて改札を抜けて外に出てみると何か違和感がありました。

違和感の原因ですが、駅前の街灯が緑に色が変わってることに気付きました。

んで、通りすがりに見てびっくり、緑っぽかったのはカメムシの大群のせいでした。

 

灯りに引き寄せられたカメムシが街灯に張り付いたり、灯りの周りを飛び回ってたりしてました。

羽音が聞こえて来るくらいの多さでしたよ。

 

そしてお家では窓の方からコツコツと音がするのですが、見てみるとカメムシが部屋の明かりを目がけて飛んで来てました。

網戸にはすでに20匹くらいのカメムシが張り付いてました。

どこかから飛んで来たヤツが窓に当たってコツコツ言わせてました。

 

色は緑のヤツが大部分で、茶色のヤツが数匹。

例年では今の時期にこれほどのカメムシは見かけません。

この先はどうなるのでしょうかねぇ?

  • 1

ユーティリティ

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

新着エントリー

新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49
ちょいと用事で留守にします
2025/03/22 07:45
今日は暖かでした
2025/03/21 20:00
雪が降りましたが・・
2025/03/19 20:03
冬の寒さが戻って来ました
2025/03/17 19:12