エントリー

2023年12月01日の記事は以下のとおりです。

うわっ、気が付けば12月ですよ!

気が付けば師走、なんやかんやと慌ただしい12月。

12月の初日を迎えた山里の今朝は昨日よりも冷え込んでました。

 

昨夜から寝る部屋では夜のあいだにパネルヒーターを点けるようになりました。

エアコンもあるのですが、音が気になるのと空気が乾燥するので冬のあいだは滅多に使わないですね。

パネルヒーターぐらいのじんわりとしたほの暖かさがちょうど良いです。

 

と言うことで、今のところはおフトンに裸で潜り込んでます。

んでこの先、寒さが厳しくなって来ると薄物を身に着けるようになります。

20231201171154.jpg

お家を出てみると、目の前の田んぼや畑が霜で真っ白になってました。

駅に向かう途中に道路情報の表示板があるのですが、今朝はきっちり0℃となってました。

と言うことは一時的に氷点下になった時間帯があったのかもしれません。

 

駅に停まっている2両編成のディーゼルカーの車内では、暖房がガンガンに効いておりましてパラダイス気分。

中学生や高校生たちもガヤガヤと乗り込んで来るのですが、とくに女子は乗り込んで来るなり「あったか〜い」を連発してました。

チラッと見ればスカートの下はナマ脚・・そりゃ寒いわな。

 

そんな騒ぎを尻目に私は仕事関係の資料に目を通してました。

車内の暖かさと程よい振動と音でウトウトとしてしまい、気が付けば終点の駅に着いてました。

 

駅のホームに降り立ってみると、さすがに麓の街では寒さが染みるほどでは無かったです。

そして昼間は陽射しのおかげでそこそこ暖かさを感じました。

 

12月になると仕事の方は年末進行のモードに入って忙しさが増しますが、とりあえず今のところは1週間くらいは余裕があります。

その先にはいろんな用事が待ち受けてますので覚悟してます。

 

今日で12月になったばかりではありますが、2023年の終わりに向けて気合を入れているところです。

  • 1

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

新着エントリー

新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49
ちょいと用事で留守にします
2025/03/22 07:45
今日は暖かでした
2025/03/21 20:00
雪が降りましたが・・
2025/03/19 20:03
冬の寒さが戻って来ました
2025/03/17 19:12