エントリー

2023年03月04日の記事は以下のとおりです。

のどかな山里

今朝はきっちり冷え込んでました。

晴天とまでは行かないまでも陽射しはそこそこ。

 

上空には薄雲がかかっているようで、もやっと白っぽく見えてました。

ただし雨を降らせるタイプのものではなく、適度に陽射しを遮ってくれてます。

20230304121251.jpg

昨夜は寝ていると暑さを感じまして、途中で着ているものを脱いで裸になってました。

おかげで気持ちよく休むことが出来ましたよ。

 

起きてからショーツとタンクトップだけを着け、おフトンの中でしばらくのあいだ雑誌を眺めてました。

 

このタイミングでウグイスの鳴き声が聞こえて来ました。

そして、お家のそばの山からはカサカサと音が聞こえて来ました。

小鳥が地面に下りて木の実や虫などの食べ物を探しているようです。

 

陽射しが降り注ぐ寝室でうららかな気分で朝のひとときを過ごしました。

半時間ほどしておフトンから抜け出し、モコモコのルームウェアを羽織って朝ごはんを準備。

 

北の方の山並みは稜線の辺りだけが白く輝いて見えてました。

このシーズンは結構近くの山まで白くなってましたが、着実に雪解けが進んでいるようです。

 

季節はどうやら一気に春に向かって進むようです。

偏西風は日本列島を避けるように北へ蛇行しており、この傾向は持続する気配が濃厚。

逆に北米大陸では南下の傾向が強くて北米では寒さが継続中。

 

と言うことで、たまに寒の戻りで日本海側で雪が降ることはあるようですすが、太平洋側では南岸低気圧による雪はあまり期待出来なさそう。

  • 1

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55