- 2025/05/24
- 日々のあれこれ
今日と明日はお休み
今週末は久しぶりの完全休養です。
起きたのは7時すぎ。
ショーツとタンクトップの上に部屋着を着けました。
今朝の山里は昨日の朝よりも肌寒い感じで、上にはカギ編みのカーディガンを羽織りました。
窓を開けて天気をチェックしてから朝ごはんの準備に取り掛かりました。
卵焼きにカニカマを巻き、茹でたブロッコリーとインゲンの作り置きを軽く温め、レンチンした冷凍ごはんにフリーズドライの味噌汁を添えました。
そのあと身支度を整えているうちに雨が降り始めました。
今日はずっと雨との予報が出ており、生憎の空模様なのですが街の方までお出かけです。
お家から駅まで歩いて行きまして、山里の駅に停まっている2両編成のディーゼルカーに乗り込みました。
雨降りの天気でしたので、山里から麓に出て川沿いを走るところまでは車窓の風景が霧に煙ってました。
終着の街の駅に着いたのが11時半ごろ。
軽く腹ごしらえしてから、駅近くの施設に入って服屋さんなどのショップを散策。
若い子向けの店を漁りに来ている女の子たちはすっかり夏仕様で、軽やかな服装が私の目に眩しく写りました。
店先のディスプレイをサッと見た感じでは、シャツとかブラウスにブルーが来ているようなのと、アシンメトリックなデザインや透け感のある素材が推されている印象でした。
まぁ、実際にはショップで買うのは差し障りがありますので、ネットショップで探すときの参考として心の中でメモしておきました。
それから水着コーナーも眩しくて、指をくわえて見てました。
と言うことで、色々と堪能してから本屋さんに行きました。
買ったのは、文庫化された「同志少女よ、敵を撃て」と「塞翁の楯」。
デパ地下に行って中華屋さんで肉焼売と春巻き、和食の惣菜屋さんで筑前煮を買いました。
それから週末のプチ贅沢、諏訪浪漫ビールのケルシュとスタウトを買いました。
です。
山里に舞い戻ったのは4時すぎ。
サッと部屋着に着替えて居間で落ち着いてます。
買った本から「同志少女」をチョイスして読んでます。
出だしから興味を惹かれる展開ですが、最後に現れるらしい敵が見えたような気がします。