エントリー

季節の色

早くも4月も半ばをすぎ、下旬に突入しちゃいました。

 

季節は着実に進んでおりまして、ついこの前まで地が見えて茶色っぽかった山肌が緑に置き換わりつつあります。

 

一言で緑と言いましても、その緑にはさまざまな段階があります。

今の新緑は出始めの緑で全体的に白っぽく見えてますが、数日もすると緑の濃さを増していくことでしょう。

20240423173511.jpg

そして色の多さで目を惹き付けるのが小学生のランドセル。

 

今どきの子の間で流行っている色を見ると、女子では紫、赤、ピンクがほぼ同率で並び水色が追いかけいるそうです。

んで、例えば赤系統と言っても色んなバリエーションがあり、原色からパステル調の中間色のほか、二色使いのデザインなどもあるそう。

 

選択に迷いそうって言うか、羨ましいですね。

 

対して男子では黒の圧勝で紺と青が続いてます。

男子はいつの時代でも定番カラーである黒の呪縛から逃れられないのでしょうかねぇ?

 

また、地域によって女子で水色が多いとか、男子ではグレーが多いといった差はあるようです。

 

私が山里と周辺で見る限りでは、女子では赤が多く男子ではほぼ黒。

旧態依然と言うか保守的と言うか、まぁそんな感じです

街の方に行くと色のバリエーションが明らかに増し、この差があまりにも歴然としてます。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55