エントリー

雪は降るものの・・

昨日の夜に降り始めた雨が夜のうちに雪に変わったようでした。

朝起きてカーテンの隙間からまだ暗い外を見ると、地面にうっすらと雪が積もってるのが見えました。

 

朝ごはんを食べて身支度を整え、マフラーと手袋で寒さに備えてお家を出ました。

積もった雪の深さは1センチもなかったのですが、田んぼや畑はもちろんのこと道路もきっちりと雪に覆われてました。

20221223173825.jpg

駅に向かう途中の温度表示はマイナス3℃。

車の通行量が多いところでは車道の雪はさすがに消えてましたが、歩道の雪はカチカチに凍ってました。

 

駅に着いて停車中の2両編成のディーゼルカーに乗り込んでみると、毎度のことながら車内の暖かさが冷えたカラダにありがたいです。

雪で一面が真っ白になった山里の風景をしばし堪能。

 

トンネルを抜けて山の向こうの谷に出るとこちらも雪が積もったまま。

ただし道路の雪はほぼ消えており、歩道の方もまだらに雪が見える程度でした。

 

谷筋を出て川の本流の開けたところでは、田んぼや畑の地面の部分とか家の屋根が白かったです。

しばらく行くと雪が徐々に消えて行き、街近くの住宅地に差し掛かる頃には何事もなかったかのような天気でした。

 

ただ、寒さの方は街中でもハンパなく、駅前の電光掲示板はマイナス1℃。

風もありましたので体感的にはそれ以下。

 

ちなみに帰りに見た電光掲示板はきっちりと0℃。

山里の駅近くにある道路情報の表示ではマイナス1℃でした。

 

朝までに積もっていた雪はほとんど溶けておらず、場所によってはツルツルに凍ってました。

雪も舞ってましたが積もるほどでなく、吹き付ける風でひたすら寒いです。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55