エントリー

2024年05月24日の記事は以下のとおりです。

今日は暑かった

今日は暑くなりました。

ネットとかテレビのニュースを見ると、関東から西の各地で30℃を超えた場所が続出したようです。

 

仕事先の街ではそれほどの暑さではなく、昼ごはんで遠征した駅近くの温度表示では27℃のちょい手前でした。

とは言え、日差しがジリジリと照り付けて体感的には夏の暑さを感じました。

 

今日のお昼ごはんは駅近くの居酒屋さんで海鮮丼セット。

今日は肉系の気分ではありませんでしたが、ガッツリと行きたいなということで、山盛りの海鮮丼をワシワシと頂きました。

 

お店を出たあと、駅の建物に入っているコンビニでアイスを買いました。

明治のスーパーカップの大人ラベルシリーズの珈琲。

フツーのシリーズよりちょいお高めです。

 

駅の中では建物の柱を囲むようにして椅子が設置されてまして、空いた椅子に座ってアイスを頂きました。

公園の東屋のベンチより格段に座り心地がいいのですが、駅の中で人通りが激しいですから弁当を広げるほどの勇気はないですね。

20240524170505.jpg

仕事を切り上げたのは6時すぎ。

今日はサッサと超ローカル線のホームに向かい、サクッと山里に戻りました。

 

晩ごはんは久しぶりの駅前食堂に行き、焼きめしと肉野菜炒めを注文しました。

店の大将とおばさんと交わす世間話もほどよいおかずになります。

まぁ、話の中で今日はとにかく暑かったと何度も聞かされたのがアレですけどね。

 

スマホで気象庁のサイトに入ってアメダスの観測データを閲覧したところ、山里を囲む位置にある観測点の2つで最高気温が30℃を超えてました。

と言うことは、山里でも30℃くらいまでは気温が上がったもかもしれません。

 

平年で30℃を超えるのは7月に入ってからなです。

このペースで暑さに突入されると身体の準備が追いつかないですね。

  • 1

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

新着エントリー

新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49
ちょいと用事で留守にします
2025/03/22 07:45
今日は暖かでした
2025/03/21 20:00
雪が降りましたが・・
2025/03/19 20:03
冬の寒さが戻って来ました
2025/03/17 19:12