エントリー

2022年08月20日の記事は以下のとおりです。

目が痛いほどの蛍光色

Lic Japanの超ハイレグレオタードです。

20220820164833.jpg

このメーカーといえばハイレグレオタードですから、超ハイレグなんて付ける必要はないですね。

斜めにデカデカとLICのロゴがプリントされたハイレグレオタードがとりわけ有名。

 

そんなLic Japanの代名詞ともいえるデザインのレオタードではありませんが、蛍光色の無地のハイレグレオタードも負けてないと思います。

この画像で私が身に着けている蛍光グリーンのハイレグレオタードは、私がレオタード好きになった当初、大手のとあるスポーツショップで手に入れたモノです。

 

もちろんその当時すでにハイレグレオタードって、絶滅危惧種どころかほぼ絶滅状態。

スポーツショップに行くたび、フィットネスウェアのコーナーを必ずチェックしてました。

かろうじて生き残った在庫品のレオタードが、隅の方でひっそりと吊るされているのを目にするとワクワクしながら見に行ったものです。

 

大部分はDANSKINとかの割ときっちりしたデザインのレオタードでしたが、Lic Japanなんて稀少品。

 

このレオタードを見つけたショップは、何だかお話の国のような場所に思えましたね。

 

ふるえる手をなだめつつ、蛍光グリーンのレオタードとあと1枚、同じLic Japanの柄物レオタードを手にしてレジに直行しました。

店員さんには不審者に見えたかもしれませんが、探し求めていたモノが手に入るのですから、そんな眼差しに構っている場合ではなかったです。

 

そんな思い出話は脇に置き・・

 

雪アソビのときにこのレオタード身に着けて撮影。

白い雪野原の上、うす青い空に浮かぶ雪雲を背景にした一コマです。

 

この鮮やかな蛍光グリーンがド真ん中。

Tバックではないのですが、ハイレグ過ぎてフロントもバックもかなりの露出。

とくに前側ですけど、注意しておかないと見せたくないものがチラリと出ているなんて、考えただけでも恐ろしいコトも・・

  • 1

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55