エントリー

2021年07月の記事は以下のとおりです。

始まりました

待ちに待ったオリンピック。

 

8時から開会式が始まってますが、ワタシ的には見る気なし。

べつにアンチではないですよ。

 

事前準備をきっちりやって凝っているのは分かります。

でもね・・日本だろうが海外だろうが、訳のわからない演出を延々と見せられるのはちょっとね。

 

なにわともあれ、非日常なお祭り気分が好き。

加えて日本の選手が頑張ってる光景を見たいのです。

そして、何よりもメダルを手に出来れば言うことなしです。

 

今回は日本での開催ということもあり、海外からのお客さんにこの国の隅々を見て貰いたかったです。

 

今回の東京オリンピックって、本当に難しい状況下での開催となりました。

成功を阻む要因が色々とありますが、大ごともなく進むことを期待します。

オリンピックの期間中は、反対派のマスメディアとか知識人とか市民運動家とかには黙っていて貰いたいです。

 

正直なところ、ワタシ的には2022年に延期した方がいいかなと思ってました。

コンディションの調整を今年に合わせてきた選手には申し訳ないのですが、この先にコロナ陽性となると棄権になりますので努力が水の泡です。

そんなリスクを回避するには延期がいいと思いますけどねぇ・・

 

例えば延期を提案するとしたら、国内外の団体とか協賛企業など多方面に根回しが必要なのでしょうね。

果たしてこの国には、そんな政治力と影響力を持った人材がどれだけいるのでしょうか。

今思い浮かぶのは、安倍前首相とか麻生副総理、小池都知事がそうかなぁ・・

更新のお知らせ

いよいよ夏本番。

しばらくは日に日に暑さが増して行くことと思います。

20210721175958.jpg

ということで・・

 

Galleryのページを更新しました。

 

予告してました通り、タイトルは「屋根裏の侵入者」。

とある施設の屋上に侵入して撮影してます。

 

最近の写真だけでなく以前の写真も混ざってます。

ご覧になれば分かりますが、「ビキニ篇」とサブタイトルを付けてます。

 

よろしければ見てやって下さいませ。

灼けるぅ〜

昨日、最後まで残ってた四国地方が梅雨明け。

これで日本列島は夏のエリアに突入することになり、急に暑さが増してます。

 

ちなみにですが、明日あたりに思い出したら空を見上げてみて下さいませ。

雲が東から西方向へと流れているのが分かると思います。

 

通常ですと偏西風に流されて、西から東方向に動きます。

空気の流れが逆方向になっているのは太平洋高気圧の勢力が強い証拠。

この傾向が見られるうちは暑さが続くと思って下さい。

20210720171300.jpg

話を戻しまして、ワタシの住む山里でも昨日は強くて暑い日差しが降り注いでました。

梅雨どきのジメジメ感が払拭され、風通し良い室内とか木陰では爽やかさを感じたのも事実。

今のところはカラッとした暑さと言えるでしょうね。

 

そして今日、昨日より暑さがぐんとパワーアップ。

 

昨日は代休をとって山里にこもってましたので、麓に下りてみると空気の違いを実感します。

 

仕事中は空調の効いた室内で問題ないのですが、お昼ごはんを食べに行くのが暑さと日差しとの戦いです。

 

なるべく近場のお店のランチを狙ってるのですが、出遅れたりするとお昼ごはんを求めて彷徨うことになります。

 

外にいると、顔と首筋そして腕にジリジリと灼かれる感触。

お昼前に日焼け止めを塗らなきゃね。

最近シミが気になってるのよ・・とほほ。

土日はピンチヒッター → 代休取った

先週の金曜日の午後遅くのこと。

ワタシのところに総務から緊急の内線電話がかかってきました。

週末にあるプレゼンの代打を頼まれました。

 

当初に行く予定だった者が急な発熱で自宅待機を余儀なくされたとのことでした。

ちなみに、検査の結果コロナではないことが土曜日に知らされてます。

20210719141733.jpg

ワタシはこのプロジェクトの実働部隊ではなかったのですが、ご意見番として立ち上げから計画段階に関わっているということで白羽の矢が。

実際のプレゼンはサブのリーダーがやる手筈で、ワタシは影で付き添って指示を飛ばす感じでした。

 

ということでその晩はあたふたと準備を整え、土曜の朝早くに出立。

山里の超ローカルに乗り、いつもの駅で電車を乗り継いで会場に向かいました。

 

まぁ、週末は突発的に発生した用事であたふたしましたが、大ごともなく無事に任務を完了しました。

現地解散は日曜の午後。

 

夕ごはんを準備する気力があるかどうか分かりませんでしたので、乗り換えの合間に近くのデパ地下でお弁当とクラフトビールを買いました。

 

山里には夕方遅くに辿り着きました。

突然湧いて出た用事を無難にこなせてホッとしてます。

 

んで、本来なら祝日だった海の日が7月22日に移動したおかげで、本日は通常業務。

 

ですが・・

 

急にやって来た暑さにカラダが付いて行けてないこともあり、今日は代休を取って休養してます。

朝から夜までず〜っと、ほっこりと過ごす予定です。

増殖するビニール傘

九州、中国、そして北陸で梅雨明け。

その他の地域では梅雨明けの発表を見合わせ中というか、カウントダウンの段階でしょうか。

20210715180348.jpg

とは言っても、このところの不安定な天気に一喜一憂。

 

さて、今日のお昼どき、ちょっと足を伸ばして駅近くの居酒屋さんでランチ。

炙り海鮮丼を頂きました。

 

バーナーで軽く炙ったお刺身のネタが盛り付けられていて、ほどよい火の通り具合でイケました。

揚げ出し茄子と千切り大根の煮物の小鉢に、潮汁と漬物も付いてました。

普段のランチからすると980円は高いですが、トータルで見るとお得感ハンパなしです。

 

満足の昼ごはんを済ませて幸せな気分に浸ってましたが、お店を出てみると外は激しい雨。

 

休み時間を超過するわけには行きませんので、コンビニでビニール傘を買いました。

よくあるタイプの傘で、税込300円。

 

しかし、この値段の設定って困りモノですよ。

雨に降られたらコンビニに駆け込んで買っちゃいますよね。

 

と言うわけで、このタイプのビニール傘が増殖中。

仕事先に2本、お家に3本。

 

お家にはさらに、お気に入りの長傘2本と、折り畳み傘1本があります。

こちらのお値段はコンビニのビニール傘よりケタが上。

 

このままだとビニール傘だらけになっちゃい

う〜ん・・

今日の午後に研修がありました。

新人さんではなく、古株とか幹部を対象としたもので、2か月から3か月に1回くらいの頻度。

 20200708174310.jpg

コンプライアンスとか男女共同参画とか障害者差別解消などがテーマとなります。

んで、本日はアンコンシャス・バイアスについてでした。

 

ワタシ・・この言葉を知らなかったですが、無意識の思い込みと説明されて納得。

 

研修の前に資料が渡されており、その中にこんな質問がありました。

 

ある人から相談を持ちかけられたとします。

要約すると・・

 

私の職業は保育士で、パートナーはトラック運転手。

結婚前に家事などを公平に分担することをお互いに納得していたが、私の方が仕事に加えて家事や育児に追われている。

家事の分担を相談したいのだが、仕事で疲れ切って帰ってくるパートナーを見ると言い出せない。

 

どうしたらいいのか相談されたとき、あなたならどう答えるか?

 

ほんでワタシは回答を親身になって考えましたがな。

 

ところが、回答を真面目に考えることがダメと言うか、無意識の思い込みに考え方が支配されているのだそう。

正しくは、相談した人物が男女不明なので回答不能・・だって。

 

講師の話では、大方の人が相談者が女性だと思い込むのだそうで、この傾向は日本人でも外国人でも似たものとのこと。

そして、アンコンシャス・バイアスって誰にでもあるもので、それ自体が悪いわけではない。

気付かないうちに、決めつけたり押しつけたりしてしまうことが問題だそうです。

こういったことを意識して行動することが重要で、多様性のある職場環境を整える第一歩としようではありませんか・・と。

 

ごもっともですが、「相談者が男女不明」という部分が引っかかります。

 

この表現を持ち出すのって、男か女という括りと違う性のあり方を無視しているのですね。

今回の講師の方が多様性を本当に理解しているのか疑問を抱きました。

 

まぁ、ワタシだって他人様をとやかく言えませんけどね。

 

細かなことに目くじらを立てて、お互いに抗議し合う社会って窮屈ですもんね。

人それぞれの考え方があるのを受け入れることが肝要かと思う次第です。

ユーティリティ

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着エントリー

冬越しの準備
2024/11/23 20:44
ついに・・
2024/11/22 19:58
いきなり冬到来
2024/11/19 21:24
のんびりしてます
2024/11/17 16:03
雨模様の週末
2024/11/16 18:02
びっくりさせるなよ
2024/11/14 18:33
タンスのかほり
2024/11/12 19:54
秋晴れ
2024/11/09 17:51
秋をとばして季節が進むのか?
2024/11/08 20:13
コタツを出しました
2024/11/06 20:06