エントリー

カテゴリー「レオタードが好きっ!」の検索結果は以下のとおりです。

VIVA!ビキニ

カテゴリーは「レオタードが好きっ!」ですが、今回はビキニの水着でお許しを・・

20220305150018.jpg

どうしても体型的にビキニってアレなのですが、ガマン出来ずに身に着けてしまうときがあります。

正直言いますと、けっこう頻繁。

季節がいいときなんかですと、休日にお家の中でほぼビキニを着けて過ごしてることもあります。

 

ビキニって、最低限の布きれでカラダの大事な部分を覆っている・・

ワタシ的にはこの危ういシチュエーションだけでいいのです。

女性の場合は自分の身体を魅力的にアピールするという要素もあり、そんなことの出来る女性が羨ましい限りです。

 

あまり見せられたモノではありませんが、ここで紹介するのはDiplo collectionのハイレグTバックビキニです。

今では廃版となったフリンジがあしらわれたデザイン。

 

以前はこの手のデザインのTバック水着が売られてまして、ビキニ以外にワンピースの水着もありました。

 

Tバックは好きなのですが何となく気が引けて手が出せなかったワタシには、恥隠しとしてフリンジが大活躍してくれてます。

 

写真のホワイト以外にもピンクのビキニと、似たようなデザインでSKINZのビキニもあります。

 

ビキニのトップはバンドゥータイプが好みでして、コレですと胸がなくても何とかなります。

三角ビキニとかですと胸の谷間がポイントですから、私なんかが身に着けるととても貧相に見えてしまいますね、悲しいですけど・・

キラキラTバック

ワタシ的には鬼門な感じのあるTバック・・

まぁ、色んな事情があるのですよ。

と言っても、決してキライという訳ではありません。

 

お尻のあいだにググッと食い込んで来る違和感と言いますか・・

ハーフバックのハイレグレオタードで感じるような、全体的な締め付け感とはまた違った着心地があります。

 20220129165718.jpg

このレオタードは、いわゆるセクシー下着のお店で買ったモノ。

ワタシはあんまり気にしないのですが、スポーツ用品のショップでレディース水着を買うよりは敷居が低いと思います。

 

知る人ぞ知る、欲望に忠実なアパレルメーカー「エグゼ神戸」のお品。

実は確信はないのですが・・

 

見ての通り、表面がキラキラした素材で出来てます。

デザインはきっぱりと超ハイレグ!

腰骨からかなり上のトコまで切れ上がっており、露出度が高いです。

20220129165729.jpg

ハイレグ好きの私にも手に余るハイレグ度でして、ココまで来るとプレイスーツとかになってしまい品がないかもしれません。

このレオタードを身に着けるときは、かなり入念にアソコを目立たないように処置をしないと大変なコトになっちゃいます。

 

・・ってゆうか、後ろからのアップで色んな処置の痕跡が丸見えになるんですね。

 

気を付けないとハミ出ますし、アソコとか膨らみが目立たないようにきちんと体内に収納する処理が必要です。

 

でも、そこまで手間をかけても、こういったタイトなレオタードに包まれたくなるのが、私のような嗜好をもつ者の困ったところです。

お気に入りのハイレグレオタードが逝っちゃった!

今日は曇りがちでしたがそれなりに陽射しがあり、掃除と洗濯には程よい一日でした。

部屋の中だけでなく、玄関先の落ち葉も掻き集めました。

 

今日の後半から天気は下り坂に向かって明日は雨となり、その後は一気に気温が下がるとのこと。

一雨ごとに秋が深まり冬へと移り変わる時季です。

 

お家の用事が一段落したあとは、このところ恒例となったお風呂タイム。

休日の午前中にのんびり入浴。

平日には到底味わうことの出来ない贅沢です。

 

ムダ毛の処理もバッチリ。

そしてアソコを目立たないようにキッチリと処理。

 

今日は朝から日射しがあって暑くもなく肌寒くもなく、まさに絶好のレオタード日和。

お気に入りのレオタードや水着に服を取っ替え引っ替えの試着三昧です。

 

その途中で取り出したのは、ピンクのホルターネックのハイレグレオタード。

お気に入りのレオタードのひとつ・・でした。

20211119180856.jpg

写真を見てお分かりかと思いますが、テカテカとした光沢があり、生地の表面がラバーでコーティングされた素材で出来てます。

 

でも、こういうたぐいのコーティングと言うのは経年劣化があるんですね・・

 

このレオタードを着てみようと手にした途端、ベト付くようなイヤな手触りがありました。

 

でも構わずエイやっと着てみたら・・

 

コーティングが剥がれてひび割れてしまい、ボロボロのヘビ柄みたいになってしまいました。

 

このレオタードはフィット感がよくてお気に入りの一つだったのですが・・

 

同じ素材で同じデザインのホワイトのレオタードもあるのですが、そちらはコワくて手に出来ませんでした。

ハイレグレオタードと言えばコレ!

今日は朝からぴっかぴかの上天気。

 

今朝は真っ先に掃除に洗濯、そしておフトンを干しました。

すっきりしたお部屋に暖かな陽射しが差し込み、今日を気持ちよくスタートできたかなと思ってます。

 

ここ最近の日曜日の午前の定番になりつつある入浴タイム。

季節湯シリーズの入浴剤を入れてリラックスしてます。

 

そしてムダ毛を処理してアソコを目立たないように気合いを入れ、レオタードや水着を取っ替え引っ換えしての試着。

最近はプレイスーツ的なモノにも手を出してまして、どう着こなすかあれこれ研究してます。

 

ですが・・今日はレオタードの日と決めてました。

そして本日のテーマはLic Japanの超ハイレグレオタード。

 20211106173353.jpg

この写真で私が身に着けているレオタードは、目に飛び込むほどの印象的なロゴがデカデカとプリントされたモノです。

 

このメーカーの特徴は、身に着けるときにハミ出ないように注意が必要なほどのハイレグ・・ワタシ的にど真ん中。

 

また、大胆なデザインも今なお高い人気を誇っている理由の一つだと思います。

 

とくにこの写真のレオタードのデザインが、ハイレグレオタードの定番と言っても差し支えがないほどです。

 

色んなカラバリがありまして、ブラックに蛍光ピンクやエメラルドグリーンのロゴが多いと思いますが、白地にブルーとかパープルのロゴというのも見かけたコトがあります。

 

このタイプのレオタードがヤフーオークションに出品されると、保存状態の善し悪しに関わらずビックリする値段で落札されてます。

 

レオタード好きではない方にはどうでもいいコトなのかもしれませんが、このメーカーのレオタードはしっかりとした裏地が付いているモノが多く、下にストッキングを着けずに直穿きも出来るようになってます。

 

また、バストカップを引っかけられるようになっているのも、デザイン以上に実用性を考えて作っているトコでポイントが高いです。

 

とは言え、かなりのハイレグです。

シームレスのストッキングでないと、縫い目が見えてカッコ悪くなってしまいます。

ELLEのハイレグレオタード

今日の午前中はちょっとした用事で仕事先に出てました。

月曜日のミーティングの資料作りで、昨日のうちに終わらせられなかった分。

 

朝はいつもの時間帯に出かけたのもあり、仕上ったのはちょうどお昼どき。

駅への帰りの途中にある喫茶店で生姜焼きのランチを頂きました。

 

ライスかパンをチョイスできるのですが、やっぱ生姜焼きにはライスでしょう。

ライスだとお味噌汁と小鉢が付き、今日の小鉢は里芋とイカの煮付けでした。

鉄板のプレートにどんと乗った生姜焼きで満腹。

 

駅近くの商業施設のショップをひやかし、デパ地下に行ってお惣菜を買い込みました。

買ったのは地鶏モモ肉の照り焼き、ブロッコリーサラダ、そして長野のオラホビール。

このビールは苦味が効いていて、ぬるくなってもイケます。

 

お家に着いたのが3時チョイすぎ。

天気がよく陽射しも十分。

20211030170126.jpg

こうなったら晩ごはんの時間まではレオタードの試着でしょ!

 

引っ張り出したレオタードの一つ、ELLEのハイレグレオタード。

ご覧の通り、お色は鮮やかなイエローで、なかなかのハイレグ。

 

写真からは分かりづらいのですが、生地は一般的なライクラ系のモノではなく、コットンが混ざっており表面を微妙に毛羽立たせた風合いになってます。

 

一般的にレオタードや水着などは、伸縮性のあるポリウレタン系のライクラを使っているモノが多いと思います。

コレはコレで格別なのですが、天然繊維の優しさは出せないと思います。

 

コットンのおかげで肌触りが柔らかいだけでなく、伸縮性が弱くなっており適度な締め付け感を味わうコトも出来ます。

 

このレオタードを身に着けるときは、目立たなくなるようにアソコを念入りに処理しなければなりません。

しっかり隠しておかないと気付かないうちにポロリとなることも・・

 

気合いを入れてカラダの準備をしてコレを身に着けると、肌触りの良さと締め付け感が合わさり極上の歓びを感じてしまいます。

喜びでも、ましてやヨロコビなんてカタカナでもなく、まさに歓び!

 

ちなみに、このレオタードとの出会いは偶然でして、USEDの衣類を売っているショップのスポーツコーナーで見つけました。

 

写真は野外で撮ったモノをセレクト。

時季的には10月のアタマで、翌年の2月には雪アソビのときにも持って行きました。

レオタードではありませんが・・

Diploというネット専門のハイレグ水着のショップがありました。

レディースものが主体ですがメンズものも扱ってました。

 

ここ数年はサイトそのものに元気がなく、以前のように頻繁にニューモデルをリリースすることもなく、ひたすら在庫を捌き尽くそうとしているようでした。

 

現在ではサイトそのものが閉じられてます。

 

時代の流れですね

ワタシ的には少々寂しさを覚えます。

 

ちなみに、このお店の水着のファンの中にはネット界で有名な方もいまして、自分でデザインなんかもするほどのめり込んでいます。

こちらのサイトは今も健在です。

Puko’s Fitting Room

 

さて、この写真で私が身に着けているのは、ごくオーソドックスなハイレグのワンピース水着です。

20210917175241.jpg

写真からは分かりませんが、生地はレース調のお上品なデザイン。

 

でも、そこはやはりDiplo・・

 

品格を保ちつつもこのハイレグの度合いがDiploの真骨頂でして、ワタシ的にはほどよい露出度とハイレグ度にメロメロです。

20210220133642.jpg

別の機会にDiploのTバックビキニを紹介しようと思ってますが、お尻の部分にヒラヒラのフリンジを付けてTバックの露出を抑えたタイプがあります。

 

また、クロスデザインのワンピースとかモノキニなど、色んなモデルがありました。

一部はトップページの画像に使ってますよ。

 

惜別の情とともに、Diploに感謝です。

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着エントリー

新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49
ちょいと用事で留守にします
2025/03/22 07:45
今日は暖かでした
2025/03/21 20:00
雪が降りましたが・・
2025/03/19 20:03
冬の寒さが戻って来ました
2025/03/17 19:12