エントリー

気を付けて見れば春の兆し

今日も山里は寒い朝を迎えました。

 

お家を出てみると空から雪がチラチラと落ちて来てました。

日のあまり当たらないような場所では先週の雪がしつこく残ってました。

ちょっとした水溜りはカッチコチに凍ってました。

 

駅に向かう途中にある道路情報の表示板では気温はマイナス2℃となってました。

ちなみに、地域の道路情報をデータ化している県のサイトを覗いてみると、今朝は夜明け前の4時にマイナス4.6℃の最低気温を記録してました。

 

今週の後半というか週末は寒さが緩むようですが、来週は寒波が再び襲来するとのこと。

季節が進むかのように思えたのですが、春の訪れは一進一退というか巻き戻される感じですね。

20250212175938.jpg

ところで・・

 

春の訪れを感じさせるモノの代表例と言うか迷惑な方の代表例のひとつがスギ花粉。

山里でスギが植林されたところをよく見ると、今まさに準備万端の雄花が目立つようになりました。

テレビなんかの天気予報で今年は多い多いって言ってますけど、私が山里で目にする限りではいつもの年と変わらずってところです。

 

落葉樹の方を見ると、うぶ毛と鞘でしっかりと身を固めた芽が何となく緩くなっている感じが増しつつあります。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55