エントリー

ひたすら寒いです

今日はしんしんと冷える感覚で一度だけ明け方近くに目が覚めました。

目覚ましの音で起きてから外の様子を見ると、地面がうっすらと白くなってました。

一時的に雪が降ってたようで、どうりで冷えてた訳です。

 

と言うことで、今日はセーターとコートの間にジャケットを羽織り、ハイソックスで足元を暖かくした格好で寒さに備えてお家を出ました。

 

今朝の山里ではおよそ1センチの積雪で気温はマイナス3℃。

まぁ、かわいいモンです。

20250109175642.jpg

いつもより一枚多めにジャケットを羽織ったのもあり、通勤で乗ったディーゼル列車の車内では茹で上がってました。

列車を降りると外の冷たさが逆に身にしみ込んで来るようで、それはそれで気持ち悪かったです。

 

今日はあまりにも寒かったので帰りはいつもよりちょっと早めにしました。

山里に着くころには真っ暗でしたが、道路脇とか陽の当たらないような場所では雪が溶けずに残ってました。

 

4日前の1月5日は二十四節気で言うところの小寒でした。

このあとに続く大寒と合わせた寒の内は1年のうちで最も寒さの厳しい季節。

今まさに今季最強の寒波が列島を覆ってます。

 

ただ、今回のような強い寒波がまた来るかと言うとそうでもなさそうです。

 

まず、北極に溜まっている寒気が小出しにされるだけで、ドンと大盤振る舞いされて強烈寒波になるようではないこと・・

この先1か月の気温は全般的に平年並みか高い傾向と予想されてます。

 

と言うことで春の訪れが早まるかもしれません。

まぁ、この先どうなるか不確定なところも多いのですけどね。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55