エントリー

まるで・・

今朝の山里はきっちりと冷え込みました。

駅に向かう途中にある道路情報の表示板にはマイナス2℃と出てました。

 

そして遠くを眺めると、山里から北側の奥の方に見える山並みが白くなってました。

昨日は冬のお天気でしたので山の方では雪が降った模様です。

風も強かったですから吹雪だったのでしょうね。

20240228153402.jpg

今日は昨日と打って変わって風が穏やか。

気温もそこそこ上がりましたので、陽射しがとっても暖かく感じられました。

お昼ごはんで外に出るのも苦ではなかったです。

 

そして今日は仕事先では防災点検と消防設備点検がありました。

 

防災点検の方は棚が固定されているかとか、転倒防止策が取られているかとか、落下物で避難経路が塞がったりしないかなどを点検員がチェックして回ってました。

数日後に評価のレポートが送られて来ます。

 

消防設備点検では防火扉の作動とか消火栓のチェックなどをやってました。

火災報知器と非常放送設備のチェックもありました。

 

非常放送設備というのは緊急時に警報を鳴らしたり、火災発生場所を知らせたりするときに使う館内放送の設備です。

点検には何か音を流しておき、点検員が館内を回って隈なく聞こえているかをチェックします。

我々の方でも音がどこから聞こえてくるのか認識しておくように求められてます。

 

んで、その何かの音ですが、今回はせせらぎの音が流れてました。

去年はオルゴールの音楽だったような記憶があります。

 

流れていたせせらぎの音ですが、皆が口々に音姫みたいだと言い合ってました。

携帯用の音姫をマイクのところで流してるんじゃないかとか言いたい放題。

まぁ、皆と言ってもほぼ女性陣ですけどね。

 

言われてみると確かにそうですけど・・

そんなことを言われると真剣に聞き取れなくなって困りましたね。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55