エントリー

寒すぎっ!

今日から新年度のスタート。

 

朝の出勤途中、駅の構内なんかで新人さんっぽいのを何人か見かけました。

スーツを着慣れてないとか、電車に乗り慣れてない様子などからそれとなく分かります。

 

そんな彼ら彼女らを手荒く祝福、あるいは嘲笑うかのように、今日の天気は一転して予報通りに寒さが募ってます。

まぁ、なにわともあれ頑張れと、心の中でエールだけは送っておきました。

 

しかしこの寒さは身体にこたえます。

今朝は完全に防寒仕様でお家をあとにしました。

20220401175222.jpg

駅に向かう途中に遠くの山並みを眺めてみると、頂上付近はまだ雪があるようで朝日で白く輝いてました。

山里では夜のうちに雨が降ってましたので、山の上の方では雪だったのでしょう。

今までの経験ですと、この時季にしては珍しい光景です。

 

思い起こせば私が今の山里に移り住んだ最初の冬・・

ドカ雪こそ降りはしなかったのですが、数センチ程度の雪が積もることは何度かありました。

とくに年末から年始にかけて雪が溶けずに残ってたのには、雪の少ない地方出身の私には驚きの光景でした。

 

朝の冷え込みは当然厳しく、凍結した道路を駅に向かっておそるおそる歩いた記憶があります。

今ではあまり気にせずガシガシ歩いてますけどね。

 

もっと驚いたのは、春を迎えたはずの4月に入った日に雪が降ったことです。

そのときは3、4センチほど積もりました。

 

そして次の2度目の冬はドカ雪が降りました。

1月に入ってすぐに20センチ、2月の半ばに30センチと2度も。

 

それから10年ほどは毎年のことのように雪が積もってます。

ところがその後は暖冬傾向でして、それほど雪が積もらなくなってます。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着エントリー

新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49
ちょいと用事で留守にします
2025/03/22 07:45
今日は暖かでした
2025/03/21 20:00
雪が降りましたが・・
2025/03/19 20:03
冬の寒さが戻って来ました
2025/03/17 19:12