エントリー

今シーズン最強の寒波

立春が過ぎて暦の上で季節は春。

とは言うものの、寒さが和らぐのはまだまだ先のこと。

20220216173952.jpg

そんななか、春の便りがちらほらと聞こえてきてます。

蕗の薹とか菜の花に始まり、梅が咲き始めたなんてニュースですね。

 

そして昨日、北陸地方で春一番が観測されたとのこと。

春一番と言われても気分的にはまだまだ寒さ厳しい冬ですけどね。

 

まぁ、コレは気象用語の定義で決まるコト。

立春から春分までの間であれば、べつに今の時季でもいいわけです。

ちなみに昨年は北陸地方で2月20日。

 

んで、こんな春の兆しから一転、季節を冬に巻き戻すような寒波が来てます。

 

今回は動きの遅い低気圧の影響により、日本海側の降雪が長引くと予想されてます。

しかもこの低気圧は冷たい空気の渦で出来ておりまして、北西方向から冷たい空気を吹き込ませることになります。

 

んで、ワタシの住む山里はいちおう太平洋側。

日本海側は雪ですが、太平洋側は晴れ。

時には雪が混じるでしょうけど、ひたすら風が冷たくて典型的な冬の空模様。

 

記憶を辿れば昨年、1月中ごろのこと。

寒波のせいで山里一帯で水道管の破裂が頻発。

 

ワタシのお家では無事でしたが、修理までの数日は不自由な生活を強いられてます。

さぁ今回はどうなることでしょう・・

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55