エントリー

イマドキの小学生

コロナ明けとは言え、なかなか前と同じとはならないです。

私の勤め先でも可能であればテレワークが推奨されており、出張もリモートで片付くのであれば控えよとの方針。

 

テレワークと言われてもワタシの業務内容は現場系と言いますか、メインは書類仕事ではないです。

従って、コロナ真っ最中でもコロナ明けでも、いつもと変わらず列車に揺られて出勤してます。

20200627173203.jpg

話は変わりますが、もうエエ加減にマスクが辛いですね。

列車の中とかの人混みではマスクをしてますが、特に外を歩いているときにはマスクを外してます。

だって、暑苦しくて気が遠くなりそうなんですもの・・

 

もう一度話を変えて・・駅から仕事先に向かう途中、登校中の小学生集団を見かけます。

彼らを目にしていつも思うコトは、背中のランドセルが違うコト。

 

ランドセルのカラフルさに目を奪われます。

とくに女の子の場合だと、王道の赤は少なくピンクとかブルーとか紫、原色というよりパステル調の色使い。

低学年ほどその傾向が強いかな・・

 

対して男の子は王道の黒、ほぼ一択です。

中には濃いブルーとか、パステル調だとグレーがちらほら。

 

こういうところでも女の子は選択肢が広くていいですね。

 

と言いますが、ワタシの場合、少し赤みがかったブラウンのランドセルでした。

黒いランドセルを背負った男子が圧倒的だったなか、黒ではないランドセルを背負った男子は少数でしたね。

 

カラフル以外ですと、ランドセルが一回り大きくなっているみたい。

多分、A4サイズのプリントを入れるためなのでしょうね。

 

あと、クッションみたいなのも持っているのですが、聞いたところでは椅子の背もたれに掛けてクッションにするそうな。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

まだまだ暑いっ!
2025/09/17 20:34
暑さからようやく抜け出すのか?
2025/09/15 13:23
鉄道ファン
2025/09/13 17:08
迷惑系と言えば・・
2025/09/12 20:51
雷こわい
2025/09/11 19:04
中学生のころって・・
2025/09/09 19:57
いい天気です!
2025/09/07 12:55
台風一過ですかね
2025/09/06 17:53
Loopy
2025/09/04 19:31
少しは季節が進んだか・・
2025/09/03 19:55