エントリー

2024年11月23日の記事は以下のとおりです。

冬越しの準備

いやはや、寒いですね。

 

今日はふだん通りにお家を出て仕事先に向かいました。

駅に行く途中に設置されている道路情報の表示盤には気温が3℃と出てました。

まだマイナス表示になってないだけマシなのでしょうけど、北寄りの風が加わって寒さが身に沁みました。

20241123174238.jpg

駅に停まっている2両編成のディーゼルカーに乗り込むと、車内は暖房が効いていて天国気分。

そのぶん、終着の駅で降りたときの温度差で地獄に突き落とされた気分になりますけどね。

 

山里の駅を出たときには乗客がまばらだったのですが、途中の駅では部活の試合か練習の子たちがガヤガヤと乗り込んできました。

お出かけの人たちも乗って来ましたので、最後にはけっこうな混み具合になりました。

 

今日はプレゼン用のスライドをパワポで作る用事がありました。

 

また、新人さんの作った資料の出来をチェックして修正してましたが、この頃になると初期のグダグダ具合からそれなりに進歩してまして、大幅な手直しをしなくても良くなってました。

 

4時すぎに作業を切り上げ仕事先を出まして、駅近くのデパ地下で夕食の材料やら週末のプチ贅沢のビールやらを調達しました。

 

お家に帰ってから納戸からガスファンヒーターと電気ストーブを取り出しました。

ファンヒーターは居間に置き、電気ストーブは脱衣場に置きました。

 

今年は暖かいと言うか暑いと言うか、いつまでも寒くならなかったのですが、このところの急な寒さにカラダが追い付かないです。

 

寒さをじっと耐えるのも気が滅入りますので、遠慮せずにコタツにファンヒーターにストーブを引っ張り出しました。

 

これで冬越しの準備は万全ってモンです。

  • 1

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

新着エントリー

折り返し地点
2025/06/30 19:50
暑いですね
2025/06/29 15:26
えっ、これで梅雨明け?
2025/06/27 19:54
急変
2025/06/26 19:01
淡い期待
2025/06/24 20:31
のんびりしてます
2025/06/22 11:49
残念・・
2025/06/21 17:47
梅雨はどこ行った?
2025/06/19 20:15
急な暑さ
2025/06/17 20:04
雨ですね
2025/06/14 17:55