エントリー

2024年01月07日の記事は以下のとおりです。

期待せずに観たら面白かった

昨日の天気予報では真冬の寒気が到来すると言ってましたが、今朝のところはまだそこまで寒くはありませんでした。

ただ、西寄りの風が強く、昼頃になると強さと冷たさを増して肌を刺すように変わりました。

 

昨夜は何も身に着けず裸で寝てました。

今年はやはり暖冬傾向のようで、今のところ裸でも寝てられますね。

今晩は一気に寒くなるようですので、何か身に着けて寝なければならないでしょう。

20240106165057.jpg

朝ごはんは定番のパスタでソースはボロネーゼ。

掃除と洗濯を片付けたあと、お家を出て買い出しに行きました。

 

今日の晩ごはんに買ったのは、ブリの切り身、お味噌汁の具のニンジンとサツマイモとシイタケ、そしてほうれん草と小松菜。

お家に帰り着く頃には風が強くなり、山の樹々の間を吹き抜ける風が音を立ててました。

 

ブリは塩焼きですね。

ほうれん草と小松菜は湯がいて小分けしてラップに包んで数日で使い切るようにしてます。

仕事から帰ったあとの晩ごはんの付け合わせにいいです。

 

お家に戻ってからは休日恒例のほっこりタイム。

昨年買ってた柚子湯のお風呂用パックの残り2つをお湯に投入しました。

身体の芯に染み込む温かさにほっこりですわ。

ムダ毛の処理しとお肌の手入れも念入りにやりました。

姿見の前で仕上がり具合をチェックし、部屋着に身を包みました。

 

今日のお昼ごはんはお好み焼き。

ショッピングモールの入り口近くで寒さに耐えて商売をやっていた屋台で買いました。

 

そして今日は1日じゅうコタツにおこもり。

録り溜めた映画を観たり本を読んだり雑誌を眺めたりでのんびりしてます。

 

WOWOWでやってたインド映画特集の「きっと、うまくいく」っていう学園モノのコメディードラマをながら見しました。

ストーリーは学生時代と10年後の現在パートの物語が同時進行します。

お約束の歌と踊りの箇所も少しだけありましたが、再会を約束したのに現れなかった一人の仲間の行方を追うミステリーにもなった凝った作りでした。

 

10年前の映画ですが、多くの笑いのなかにホロリとさせられる箇所や謎解きがあり、インドの社会問題も挿入されるなど、非常に面白かったです。

あと1つ残っている「RRR」というのが楽しみです。

  • 1

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

新着エントリー

新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49
ちょいと用事で留守にします
2025/03/22 07:45
今日は暖かでした
2025/03/21 20:00
雪が降りましたが・・
2025/03/19 20:03
冬の寒さが戻って来ました
2025/03/17 19:12