エントリー

2022年01月20日の記事は以下のとおりです。

大寒の今日

今朝も雪が降るなかを駅に向かいました。

 

起きてすぐに外を見たときにはうっすらと積もってた程度でしたが、駅に向かうころまでに一気に降ったようで2センチほどになってました。

 

空を見上げると、まばらではありますが雪雲から大粒の雪が次から次へと落ちて来てました。

 

このまま降り続くのかなと思いきや、駅に着くころには小降りになりました。

日も射しはじめてきましたのでスグに解けそうな感じでした。

 

残念な気分でしたが、ホームで待ってる列車に乗車。

20200708174310.jpg

でもね・・スパコンが弾き出した気象予報ですと、来週以降はいわゆる南岸低気圧が発生する確率が大きくなってます。

雪アソビへの期待が日に日に膨れ上がってます。

 

ポカポカ車内でほっこりしつつ、山里の雪景色を堪能しましたよ。

 

山を抜けると一気に空が晴れ渡りまして、辺りには雪が降った形跡すらなし。

 

終着の駅からは冷たい風が吹くなかを仕事場へと急ぎました。

 

ちなみに今日は暦の上で大寒。

二十四節気では冬の最後を締めくくる半月ばかりの期間で、寒さの極みを迎える時季。

 

いずれは寒さが過ぎ去って春へと向かいますが、これと違ってコロナウイルス感染者は急増中。

 

出口はまだまだ先・・と言うか、見えてないと言った方がいいです。

 

このまま感染者が増え続けて、また緊急事態宣言で気分的に抑えられた日常を送ることになるのでしょうか。

 

今の季節は雪アソビに期待を膨らませたりするのですが、コロナのおかげではしゃいだ気分にはなれませぬ。

  • 1

ユーティリティ

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

新着エントリー

新年度
2025/04/03 20:07
今日はのんびりしてます
2025/03/30 15:33
期待外れ?
2025/03/29 17:31
夜中の雨
2025/03/28 19:46
休みを取りました
2025/03/25 20:52
春の匂いでムンムン
2025/03/24 21:49
ちょいと用事で留守にします
2025/03/22 07:45
今日は暖かでした
2025/03/21 20:00
雪が降りましたが・・
2025/03/19 20:03
冬の寒さが戻って来ました
2025/03/17 19:12